オリエントコーポレーション「Premium Gold iD」
オリエントコーポレーション「Premium Gold iD」のおすすめポイント
ポイント付与率、付帯サービスの具合など三菱ニコスのゴールドカードとジャックスのゴールドカードの中間に位置づいているのがこのカード!高還元年間1950円でゴールドカードがもてるというなんともうらやましいのがこのオリエントコーポレーションからでた「Premium Gold iD」です。若い方の中ではゴールドカードを持ってても手に余ってしまうがステイタスの一つとして持ってみたいという方もいるだろうと思います。これならば 平均的なゴールドカードのサービス(海外旅行保険最大2000万円補償、一般オリコカードよりもポイントアップ率が高い、トラベルサポート付き)は受けれるので持ちやすいのではないのでしょうか。ゴールドカード持ちたいと思う若い方はチェック!
5,000円分のポイントがもらえるウェルカムキャンペーン実施中!
オリコカードを使って200ポイント!
eオリコサービスの新規登録で100ポイント
1ケータイ代、電気代のお支払いでそれぞれ400ポイント
家族カードの入会で100ポイントゲット!
最大2000万円まで補償してくれる海外保険
他にもカード盗難補償などの各種サポートつき
最大2.2倍のポイントがたまるプログラムクラステージスマイル
かざすだけのスピーディな支払いが出来るチャージ不要の電子マネー「iD」「QUIQPay」搭載
えぶリコライフサポート倶楽部
国内外の宿泊施設、テーマパークゴルフ場などのたくさんのメニューを会員優待価格で御利用できます。
年会費 | 電子マネー | 入会資格 | 発行期間 | 利用可能枠 | ポイント還元率 の目安 |
付帯保険 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
海外旅行 傷害保険 |
国内旅行 傷害保険 |
ショッピ ング保険 |
盗難・紛失時の 補償制度 |
||||||
1950円 | ![]() |
原則として20歳以上の方で安定した収入のある方 | 最短8営業日 | 10万円~300万円 | 0.9~1.1% | あり | あり | あり | あり |
あなたにオススメのカード
オリコ ゴールドカードiD(プレミアム ゴールドiD)の審査基準は、
【原則として年齢20歳以上 安定した収入】。
またあくまで原則なので、20才未満の方や、
年収が200万以下の方も審査通過の可能性が大いにあります。
ちなみに一般的なゴールドカードは、年齢30才以上、年収400万円からです。
高還元年間1950円でゴールドカードがもてるというなんともうらやましいのがこのオリエントコーポレーションからでた「Premium Gold iD」です。
若い方の中ではゴールドカードを持ってても手に余ってしまうがステイタスの一つとして持ってみたいという方もいるだろうと思います。
これならば 平均的なゴールドカードのサービス(海外旅行保険最大2000万円補償、一般オリコカードよりもポイントアップ率が高い、トラベルサポート付き)は受けれるので持ちやすいのではないのでしょうか。
最近ポイントプログラムの改悪が続いて還元率が前よりもがくっと落ちてしまったオリコカードですが、 それでも1.0%をいくというまだまだ高還元の部類に入る強者。このカードでも例に漏れず、年間利用金額50万円以上お使いになれば1.7倍、200万以上で2.2倍の高いポイント付与を誇るカードになります。
iD一体型であるので小額の買い物でも気軽の御利用になれます。
「Orico Premium Gold iD」の魅力は、ゴールドカードとして業界屈指の年会費1,950円だけでなく、 「黄金のオーロラをイメージし、光の角度によってカードの表情が変わる神秘さと美しさを備えた」スタイリッシュなカードデザインをはじめ、
後払い電子マネー「iD」機能搭載
※VISAブランド選択の場合はiDとQUICPayをダブル搭載
国内・海外の宿泊施設やリゾート施設、ゴルフ場、スポーツ施設などが優待価格で利用できる「えぶリコライフサポート倶楽部」)
スタンダードカードと比べさらに20%のポイント加算
などの高水準の機能やサービスを付帯しています。
オリコカードのスマイルポイントは、参加登録費や都度移行手数料なしで、JALマイル(1スマイル=2.5マイル)ならびにANAマイル(1スマイル=3マイル)に移行できるようになりました。
つまり、ANAあるいはJAL特典航空券の獲得にもう少しマイルが足らないというときに、手数料を一切払うことなく、手持ちのスマイルポイントをマイルに交換できるわけです。
OricoCard Premium Gold iDは、カード利用1,000円につき1.2~2.2スマイルが貯まりますから、カード利用1,000円=JAL(3.0~5.5マイル)もしくはANA(3.6~6.6マイル)を獲得することできます。手数料一切なしで、これだけのマイルが貯まるのはめずらしく、ANAマイラー向けサブカードとしての利用価値も十分あるといえます。
・格安年会費1,950円
・ゆとりのショッピング利用枠:最大300万円までアップします
・ショッピングリボ払い手数料が低い!:金利年率11.52%&初回手数料無料
・最高2,000万円補償の海外旅行保険
・最高1,000万円補償の国内旅行保険
・年間最高100万円補償のショッピングガード
・高水準のポイントサービス:
カード 利用年額 |
獲得ポイント(還元率) | |||
---|---|---|---|---|
サンクスステージ 2012年1月~12月適用 |
新ステージ 2013年1月以降 |
|||
ステージ | 加算倍率(還元率) | ステージ | 加算倍率(還元率) | |
50万円未満 | ノーマル | 1.2倍(0.6%) | ノーマル | 1.2倍(0.6%) |
50万円以上 | ステージ50 | 1.7倍(0.85%) | ステージ50 | 1.7倍(0.85%) |
60万円以上 | ステージ100 | 1.9倍(0.95%) | ||
100万円以上 | ステージ100 | 1.9倍(0.95%) | ||
120万円以上 | ステージ120 | 2.2倍(1.1%) | ||
200万円以上 | ステージ200 | 2.2倍(1.1%) |
利用実績に応じて翌年度は0.6~1.1%還元
・「iD」機能搭載 :コンビニなどでの少額利用でもポイント獲得機会を逃しません!
・「えぶリコライフサポート倶楽部」
・《VISA限定》VISAワールドワイドのゴールド会員向けサービスが利用可能
・《MasterCard限定》MasterCardワールドワイドのゴールドカード会員向けサービスが利用可能
・手数料無料でマイル移行が可能:マイル獲得率は1,000円=ANA3.6~6.6マイル/JAL3.0~5.5マイル
・会員限定「オリコモール」※2011年3月現在、参加355店舗うち55店舗でポイント10~20倍(平均6.05倍)
・大手旅行会社の国内外30以上のパッケージツアーが3~8%OFF
・日本語対応のトラベルデスクが海外51か都市
年会費 | 1950円 |
---|---|
国際ブランド | ![]() ![]() |
入会資格 | 原則として20歳以上の方で安定した収入のある方 |
発行スピード | 最短8営業日 |
利用可能枠 | 10万円~300万円 |
締日と引落日 | 月末締め/翌月27日 |
支払い方法 | 1回払い、分割払い、ボーナス一括払い、ボーナス併用払い、リボルビング払い |
電子マネー | ![]() |
|
---|---|---|
ポイント名 | 暮らすまいる | |
ポイント還元率 | 標準 | 最高 |
0,5% | - | |
有効期限 | 獲得した月から2回目に迎える会員の誕生月まで | |
提携マイレージ | JAL・ANA | |
交換 | 1000円=1スマイル=2.5マイル/1000円=1スマイル=3マイル | |
最低交換単位 | 400 | |
移行手数料 | 無料 |
海外旅行傷害保険 | 2,000万円 |
---|---|
国内旅行傷害保険 | 最高1000万円 |
ショッピング保険 | 100万円 |
紛失盗難補償 | 有り |
その他保険補償 | - |
ETC | 無料 |
---|---|
ETC年会費 | 無料 |
Copyright(C) 2013 ひかくれか All Rights Reserved. | 運営者情報