ニコスVIASOカード

ニコスVIASOカードのおすすめポイント

かつて大人気だったカードが今復活しました!

かつてニコスカードで大人気だったVIASOカードがついに復活しました!年会費無料でありながらボーナスポイントが豊富!面白いのはポイントが現金で自動的にキャッシュバックされる制度 1000円で5P=5円が自動的に現金でキャッシュバックされます。貯めれば貯めるほど利用金額が浮くんですね。ちなみに漢方スタイルカードの現金還元システム「Jデポ」はいちいち郵送申請をしなくてはいけないので、このオートキャシュバック制度がいかに楽かわかるでしょう。さらにこのカードならではで携帯代の支払いやプロバイダ代の支払い、ETCカードを利用すると、ポイントが常に2倍入ってきます。うまく活用すればさらに高い還元レートも夢ではありません。海外保険も最大2000万円でつくので年会費無料であるなら持っておいて全く損はないカードです。

キャンペーン情報

今なら!利用用明細ネット切替の登録&ショッピング利用で5,000円分の現金キャッシュバック!!また楽Payへの登録で1,000円相当の現金キャッシュバック!

お得な特典情報!

オートキャッシュバック
何もしなくてもポイントが現金で自動的にキャッシュバックされます。
VIASOカードのショッピングご利用代金1,000円ごとに5ポイント加算されます。(ポイントの換算は、1ポイント1円となります)

ポイント優遇サービス
VIASO eショップに掲載されている店舗のホームページへアクセスし、VIASOカードで商品をご購入いただくと、通常ポイント獲得分に加えて店舗ごとに設定されたボーナスポイントが加算されます。最大ポイント付与は20倍です!

ETCマークのある全国の高速道路、一般有料道路の通行料金のお支払い分はポイント2倍

携帯電話・PHSのご利用料金(NTTドコモ、au、ソフトバンク、ウィルコム)支払いでポイントが2倍に!

インターネットプロバイダーのご利用料金(Yahoo! BB、@nifty、OCN、au one net、BIGLOBE、ODN)支払いでポイントが2倍に!

今申しこめばできる!高い還元率を叩きだす裏技!!

復活したVIASO eショップのボーナスポイント10.0%付与を狙おう!
年会費無料で海外保険2000万円もつくVIASOカードの特徴は 自動現金キャッシュバックシステムにあります。1000円で5P=5円が自動的に利用金額から還元されるシステムです。利用額に対してのカード還元率は1P=0.5円で0.5%です。しかし、ポイントは携帯代金支払い、プロバイダ料金の支払い、ETC代金の支払いで常に2倍になります。(実際他のカードではETCカードや携帯代金の支払いはポイント付与が2倍にならないケースが多くこれだけでもかなり使えるカードだと認識出来ますよね。)これらを利用すると、ポイントの還元率は2倍の1.0%まで伸びます。

これだけなら普通のカードレベルなのですが、このカードのすごいところは、VIASOeショップでのボーナスポイント付与があることです。VIASOのオンラインモールは特殊で、「〇〇倍のボーナスポイント」という表現ではなく、「〇%のボーナスポイント」付与という風に表現しています。これはどういうことかというと、「基本ポイント還元分0.5%=0.5円に対して、ボーナスポイント還元が上乗せされるということなんです。」これをうまく利用すると最大で利用額に対しての還元率10.5%まではねあがるんです!!下では実際にVIASOeショップに出店しているショップモールでのボーナスポイント付与の例をあげていきます。

楽天市場
VIASOeショップ経由で購入で基本還元率0.5%+ボーナスポイント付与1.0%=1000円で15ポイント貯まり還元率は1.5%!!
Yahoo!ショッピング
VIASOeショップ経由で購入で基本還元率0.5%+ボーナスポイント付与2.0%=1000円で25ポイント貯まり還元率は2.5%!!
iTunes Music Store
VIASOeショップ経由で購入で基本還元率0.5%+ボーナスポイント付与4.0%=1000円で45ポイント貯まり還元率は4.5%!!
ソースネクスト
VIASOeショップ経由で購入で基本還元率0.5%+ボーナスポイント付与10%=1000円で105ポイント貯まり還元率は10.5%!!

これだけ見ると相当お得なのがわかりますよね、ちなみに国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」でのポイント還元は、普通に楽天で買い物した時に付く楽天スーパーポイント1%も加わるので楽天スーパーポイント1%+VIASOカードのキャッシュバックポイント1.5% =トータル2.5%還元となり、還元率通常2.0%の楽天カードよりもおトクであったりします。

2013年3月7日現在、VIASO eショップは、参加476店舗・平均3.9%のボーナスポイントが付与されます。他のクレジットカード形式でいえば、VAISO eショップでは平均ポイント8.814倍相当付与であり、とくに、ボーナスポイント10.0%付与35店舗をはじめ、VIASOカードを利用すれば、ポイント還元が5.0%以上になるネットショップ数は、166店舗にのぼります。かなりポイントボーナスをやっているお店が多いので、還元率が一気に下がったーなどという心配はありませんよ!ということで今回の裏技は、
今復活したVIASOeショップボーナスポイントを狙えば還元率が最大10.5%まで上昇できる!】ということでした。

 
年会費 電子マネー 入会資格 発行期間 利用可能枠ポイント還元率
の目安
付帯保険
海外旅行
傷害保険
国内旅行
傷害保険
ショッピ
ング保険
盗難・紛失時の
補償制度
無料 原則として18歳以上で安定継続収入のある方、高校生を除く18歳以上の学生の方。 最短7営業日 10~200万円 0.50~10.5% あり - 年間100万円 あり

あなたにオススメのカード

オススメ三井住友VISAカード

楽天カード

定番中の定番カード!まずはこれを見て他のカードと比較しましょう

オススメJCBEIT

楽天カード

ETC利用でポイント2倍!ETCカード作るならこのカード!年会費永年無料も魅力的♪

P-one flexy

楽天カード

いつどこで利用してもショッピング利用時は請求金額から1%OFF!携帯電話、公共料金、ガソリン代の支払いにおすすめのカード

セゾンカードインターナショナル

楽天カード

カードを早く求めたい方はこちら!最短即日でカードが発行できます!!

DCカードJizile≪ジザイル≫

楽天カード

今ならニコスのギフトカード7000円分プレゼント!しかもいつでもポイント3倍!還元率は1.5%を誇ります!

このカードのおすすめポイント!

かつてニコスカードで大人気だったVIASOカードがついに復活しました!年会費無料でありながらボーナスポイントが豊富!面白いのは初めポイントが現金で自動的にキャッシュバックされる制度 1000円で5P=5円が自動的に現金でキャッシュバックされます。貯めれば貯めるほど利用金額が浮くんですね。ちなみに漢方スタイルカードの現金還元システム「Jデポ」はいちいち郵送申請をしなくてはいけないので、このオートキャシュバック制度がいかに楽かわかるでしょう。

さらにこのカードならではで携帯代の支払いやプロバイダ代の支払い、ETCカードを利用すると、ポイントが常に2倍入ってきます。うまく活用すればさらに高い還元レートも夢ではありません。海外保険も最大2000万円でつくので年会費無料であるなら持っておいて全く損はないカードです

今なら利用用明細ネット切替の登録&ショッピング利用で5,000円分の現金キャッシュバックで、また楽Payへの登録で1,000円相当の現金キャッシュバックもついてきます。これはこのカードに関してはオートキャッシュバックが適用されるので利用金額が6000円浮くということです。
カード申し込んで6000円もらえるのであれば申込みはお早めにしちゃいましょう!!

基本情報
年会費 無料
国際ブランド
入会資格 原則として18歳以上で安定継続収入のある方、高校生を除く18歳以上の学生の方。
発行スピード 審査完了後、1~2週間程度
利用可能枠 10~100万円 ※学生の方は10~20万円
締日と引落日 毎月5日締め/毎月27日払い
支払い方法 1回払い、2回払い、ボーナス1括払い、分割払い、リボ払い、楽Pay
電子マネー/ポイント/マイル
電子マネー
ポイント名 VIASOポイント
ポイント還元率 標準 最高
0.50% 10.5%
詳しくはコチラ
有効期限 1年
提携マイレージ
交換
最低交換単位
移行手数料
保険・保証
海外旅行傷害保険 最大2000万円
国内旅行傷害保険 -
ショッピング保険 年間100万円限度(自己負担金額3,000円)
紛失盗難補償 万一、カードをなくしたり盗難にあって、不正使用被害にあわれた場合でも、所定の手続きと調査のうえ、お客さまに重大な過失がないと判断した場合は、カード発行会社に損害をお届けいただいた日から60日前までさかのぼり補償するサービスです。
その他保険補償 ネットショッピングなどのオンライン取引で不正利用された場合の損害を補償。
ETC
ETC 無料
ETC年会費 無料